オイシックスのミールキットであるキットオイシックスは、毎日の料理をラクにしてくれる便利な時短献立セットです。
- 20分で作れる本格的な料理のレシピと食材のセット
 - 専任の管理栄養士が監修したオリジナルレシピ
 - シェフ、デイリー、フローズン、キッズOKなど色々なシリーズがある
 - 毎週、注文できるメニューが変わる
 
使ってみるまで実態がわかりにくいので、長期ユーザーの私が作ってるときに感じたことや味についてレビューをまとめて用途思います。
haruko我が家ではキットオイシックスを使い始めてから、趣味のゲームに当てる時間が毎日1時間は増えました!
haruoキットオイシックスを賢く使っておうちごはんのクオリティを上げながら、時短効果でラクしちゃいましょう!
今回は鍋のキットオイシックス「やみつき!豚肉とレタスの塩レモン鍋」について紹介します。
商品情報は下表のとおりです。
| 商品名 | やみつき!豚肉とレタスの塩レモン鍋 | 
| 販売価格 | 2,689円(税込) (2-3人前) | 
| カロリー | 870kcal(1人前) | 
| 7大アレルゲン | 小麦 ※七大アレルゲン:卵、乳、落花生、そば、小麦、えび、かにを表記しています  | 
| 賞味期限 | 到着日+1日保証 | 
【kitOisix】やみつき!豚肉とレタスの塩レモン鍋の中身を紹介

kitOisix「やみつき!豚肉とレタスの塩レモン鍋」の中身を紹介します。
- 国産豚バラスライスカット 300g
 - 赤玉ねぎ 100g
 - エリンギ 100g
 - 豆苗 100g
 - フリルレタス 1袋
 - レモン 1/8×3個
 - 塩レモン鍋の素 1袋
 - タバスコ(緑) 1袋
 - 熟成稲庭そうめん80g 1袋
 
haruko今回のキットは特に沢山の食材が入ってますね!
haruo鍋の材料だけでなく味変用の調味料や〆のそうめんまでキットに入ってて嬉しいです〜!
また自分で用意する食材は下記のとおりです。
- 水 600cc
 
またkitOisixの裏面にはこのように詳細な原材料名や栄養成分表示が記載されています。

調理手順を紹介!レシピを見ながら早速作ってみた
早速作り始めましょう!赤玉ねぎはくし切りに、エリンギは極薄切りにします。


豆苗は根を落として半分に切り、豚肉は3-4cm幅に切ります。


両手鍋に鍋の素と水を入れて強火にかけ、沸騰する手前で豚肉と玉ねぎを加えます。

中火にしてふたをし、4-5分ほど煮込みます。途中でアクが出たら取り除きます。
豚肉・たまねぎがくたっと煮えたらエリンギと豆苗を加えます。

2-3分加熱し、すべての食材に火が通ったら火を止めます。
あつあつの具材とともに、ちぎったレタスはしゃぶしゃぶにするようにしてシャキシャキ食感を楽しみながら召し上がれ。

haruko味変でレモンを絞ったり、タバスコをお好みで加えても美味しいですよ!
〆はたっぷりの湯が湧いた片手鍋でそうめんを中火で1分半ゆでてざるにあげ、流水でぬめりを流し、残った汁につけてさっぱりレモンそうめんを楽しみましょう。

実食レビュー!実際に食べてみた(口コミ)

出来上がった塩レモン鍋を早速食べてみました。
まずこの鍋の素がとにかく美味しくて、レモンの爽やかな風味と塩味が感じられます!
結構あっさりなのかな?と思っていましたが、豚肉の油がいい感じに旨味とコクをプラスしてくれています。
具材の豆苗やエリンギ、玉ねぎは食感が楽しく、また豚肉は甘くて美味しいです。レタスしゃぶしゃぶも鍋の素をよく吸って美味しい。
haruko食べている間に味に飽きない工夫がされているな〜って感じました!
また味変としてレモンを絞ると、フレッシュで爽やかな香りと少しの酸味がプラスされます。
タバスコをつければ、少し刺激的な味わいに。味にインパクトが出るのでつけるのをおすすめします。
〆のそうめんは稲庭風で、平たくやや太めの麺。こちらも鍋がよくからんでツルツルっと食べられてしまいます。
haruo2人で食べたらめちゃめちゃお腹いっぱいになりましたー!
3人で食べる場合には、冷凍の餃子やシュウマイなどをプラスしてもいいかも。
まとめ:爽やかなレモンだれが本当にやみつき!塩レモン鍋のkitOisix

kit Oisix「やみつき!豚肉とレタスの塩レモン鍋」をご紹介しました。
今回のレビューまとめ
- 材料はほぼ全部キットに入っているから安心!自分で用意するのは水だけ
 - 具材をカットしたらあとは煮込むだけ!調理が手間なくラクなので嬉しい!
 
- とにかく塩レモン鍋の素がとっても美味しい!具材も食感が楽しく、飽きることなく食べられる
 - 味変用にレモンとタバスコに加え〆のそうめんもついているので4度美味しい!!
 - 2人で食べるとお腹いっぱいになる量。3人で食べる場合はおかずをプラスしても◎
 
今回紹介した以外にも、オイシックス会員ならいつでも20種類以上のKitOisixが注文できます。
まだオイシックスを使ったことがない人は、まずは「おためしセット」を注文しましょう!
たった1,980円でオイシックスの魅力を思う存分体験できちゃいますよ。


コメント